人前で話していて反応が鈍い時どうすればいいでしょうか?

TOP >  心に響く話し方 Q&A > 人前で話していて反応が鈍い時どうすればいいでしょうか?

心に響く話し方 Q&A

人前で話していて反応が鈍い時どうすればいいでしょうか?

 

人や場所によって反応は様々です

例えば

*お客様が、いつもより固い・おとなしい

*子供も一緒に参加していて、ぐずる声などが聞こえる

*お年をめした方が多く、反応が鈍い

*学生相手で、反応する場所が、いつもと違う

などなど…
こういうときこそ、絶対「自分のペースを守ること」です。

ひきづられないことです。

変に反応したり、そこに飛び込むと、益々自分のペースは乱れ、

焦りはつのるばかりです。

自分の足元を固めるとでもいいましょうか。

しっかり地に足を付けて、マイペースでお話しすることです。

 

話し手は聞き手の『半歩先』を感じて話をしてください。
一歩先では行きすぎです。

自分ばかり空回りして、お客様との距離はひらくばかりです。
といって、お客様と同じテンションですと、そこには何も感動が生まれません。

 

ようするに焚き火に薪をくべる要領です。

まだ火が小さい(お客様はあったまっていない)ところに、薪をガンガンくべたら、

火は消えてしまいます。

 

火が大きくなっている(お客様が温まってきている)のに、

小さい時と同じ量の薪しかくべていなかったら やはり火は消えてしまいます。

 

また、ガソリンが火にくべられて変な煙や火が出ている(悪ノリ的な、変なノリ)時には、そこに自分がいっしょにのってしまうと、炎は収拾つかなくなります。
常に駆け引きです。

まずは自分ありき。

いつも以上に準備してきたもので忠実に誠実に進める。

その上で、敏感に周りの雰囲気を察知してくださいね。

Q&A 一覧へ

講座のご案内

初対面でも会話が弾む、コミュニケーションが取れるようになる話し方教室です。
グループレッスンと個別レッスンがございます。

  • 腹式・滑舌・緊張してお悩みの方 初級体験セミナー
  • 個々の悩みを解決、実践型個別レッスン 個別レッスン